トップ  > 料金案内

料金案内

気になる歯の銀色の詰め物を除去する時に,どうしても一部健全な部分も削るため,今よりしみてくる可能性があります

見た目

 1位 セラミックインレー
 2位 ハイブリッドセラミックインレー
 3位 コンポジットレジン充填
 4位 保険のインレー
 5位 ゴールドインレー

: ほとんど変色しない。最も天然の歯に似ている。
: 多少変色する。色調はセラミックインレーに劣る。

: 変色する。

: 銀色。
: 金色。

持ち

 1位 ゴールドインレー
 2位 ハイブリッドセラミック
    インレー

 3位 セラミックインレー
 4位 保険のインレー
 
 
5位 コンポジットレジン充填

: 最も適合が良い材料だと言われています。
: 溶けないセメントを使います。

: 溶けないセメントを使いますが、割れやすいです。

: 平均使用年数5.4年。
(トラブルが出てくるまでの年数)
: 平均使用年数5.2年。
(トラブルが出てくるまでの年数)


持ちに関しては、材料に加えて歯科医のテクニックやその後のメインテナンスが非常に大きく関わってくるので、必ずしも上記のようになるとは限りません。ただし、金が最も適合が良く長持ちする材料だということは証明されています。

治療費・費用・料金

 1 コンポジットレジン充填
 2 保険のインレー
 3 ゴールドインレー
 4 ハイブリッドセラミック
    インレー

 5 セラミックインレー

: 約1,000円。(保険適用3割負担の場合)
: 約3,000円。(保険適用3割負担の場合)
: 35万円前後。(大体の相場です)消費税別途
: 15,00025,000円前後。(大体の相場です) 消費税別 途
: 38万円前後。(大体の相場です) 消費税別途

上記の料金は削る料金・型取り・詰め物本体の料金を合計した大まかな目安です。初診料、検査の費用等は含まれていません。



 保険の詰め物 保険外(自費)の詰め物 
コンポジットレジン充填  セラミックインレー

 保険のインレー

 ハイブリッドインレー
 その他の保険の詰め物  ゴールドインレー








- 内田歯科医院 -

福岡県福岡市東区千早2-27-5
TEL 092-681-0555

診療内容( 歯科口腔外科 ・ 一般歯科 ・ 小児歯科 ・ インプラント )

日本口腔インプラント学会専門医
日本口腔外科学会専修医