トップ  > お知らせ  > 新型コロナウイルス(COVID-19)に対する対策Ver3.

新型コロナウイルス(COVID-19)に対する対策Ver3.

 

新型コロナウイルス(COVID-19)への対応 Ver3.

 

 福岡県は2020年5月31日まで緊急事態宣言が延長されます.したがいまして,当院では,2020年5月31日まで,原則,診療を応急処置(歯や歯茎の痛みや腫れ,詰め物やかぶせ物のがとれた,入れ歯がこわれたなどに対する処置)にとどめ,できるだけ来院回数を減らす努力をしたいと考えます.しかしながら,処置の内容によっては回数がかかる場合があります.

 

 なお,当院は感染防止の観点から,診療所の玄関を閉めております.来院されましたら,随時,マスク,手袋を着用していただき,診療所内に入室していただきます.

 

 さらに下記内容も引き続き行います.何卒ご理解のほどお願いも仕上げます.

 

当院(歯科診療)では、感染防止の観点から以下のことを行います。

患者さんにはいろいろとご迷惑おかけすると思いますが,何卒ご理解のほどお願いのほど申し上げます。


1.当院の初診や再診にかかわらず、 問診と体温計測を行います。


2.以下に該当する患者さんの診療は延期や他院をご紹介する場合がございます。

 

1)「37.5℃以上の発熱」や「咳」のある方

2)現在、同居する人に発熱・咳などの症状がある方

3)現在、同居する人が自宅隔離を要請されている方

4)過去14日以内に、海外渡航の履歴がある方

5)過去14日以内に、海外から帰国した人との濃厚接触歴がある方

6)過去14日以内に、感染者数が急増している都道府県に出かけたことがある方

7)過去14日以内に、屋内で50人以上が集まる集会・イベントに参加したことがある方 等です。

 

また、味覚異常や嗅覚異常のある方は申し出てください。

 

当院での感染対策

 

1)症状のない患者さんであっても新型コロナウイルスに感染を想定し、診療前後の手洗い、マスク、グローブ、ゴーグル、フェイスマスク、ガウンをなど使用します。

 

2)室内換気および診療後の環境表面の消毒を徹底します。

 

3)空中のウイルス密度を少なくするために、診察と診察の間の時間的間隔をあけます。

 

4) 緊急を要しない処置は延期する場合があります。

 

5)緊急性があるが,当院で行うことが難しい処置は、関連医療機関をご紹介いたします。

 

 上記は公益社団法人日本口腔外科学会(https://www.jsoms.or.jp/medical/2809/)と日本歯科医学会連合(http://www.nsigr.or.jp/coronavirus.html)の原則的な見解を参照しております。国内状況の変化により変更する可能性があります。

- 内田歯科医院 -

福岡県福岡市東区千早2-27-5
TEL 092-681-0555

診療内容( 歯科口腔外科 ・ 一般歯科 ・ 小児歯科 ・ インプラント )

日本口腔インプラント学会専門医
日本口腔外科学会専修医

at 2020/05/06 21:31:55